こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。
海外旅行先で気になることのひとつに、コンセントの形状があると思います。海外旅行慣れしていない私も香港のコンセント事情が気になる人のひとりだったので、事前に変換プラグを購入しました。
香港はコンセントの形状、電圧ともに日本とは違います。香港旅行に行く際、多くの人が携帯電話やデジカメを持って行くと思います。それらを充電するためには、変換プラグが必須です。また電化製品によっては変圧器も必要になります。
変換プラグは現地でも販売されていますが、事前に日本で購入しておくのがおすすめです。ここでは香港のコンセントの形状と、変換器・変圧器についてご紹介します。
香港のコンセントの形状・電圧
コンセントの形状
香港のコンセントの形状は日本と違います。日本のコンセントの形状はAタイプで、ピンが2本です。一方、香港のコンセントの形状はピンが3本あるGタイプ(BF)が一般的です。これはイギリスの影響を受けているそうです。
日本のコンセントと形状が異なるため、香港旅行に行く際は変換プラグが必須になります。
電圧
電圧も違っていて、日本の電圧は100V、香港の電圧は220Vです。
電化製品によっては変圧器も必要になりますが、最近販売されているスマホやデジタルカメラであれば220Vのコンセントでも充電可能です。一方で古いドライヤーやヘアアイロンは220V対応していない場合があるので、事前に確認しておくのがおすすめです。
対応電圧をチェックする方法
香港に持って行きたい電化製品が220Vに対応しているか、チェックする方法を説明します。確認方法は簡単で、電化製品に「INPUT」と書かれた部分に対応電圧が記載されています。
以下の写真は、実際に私が香港に持って行った電化製品です。赤い枠で囲った部分に「INPUT:100~240V」と記載されています。この電化製品は100~240Vの電圧に対応しているという意味なので、変換プラグをつけるだけで使用可能です。

日本で使っている電化製品を香港へ持って行く際は、事前に対応電圧を確認しておくのがおすすめです。もし香港の電圧に対応していない電化製品を使った場合、ショートしたり発火したりする可能性があるので注意しましょう。
どんな変換器がおすすめ?
ホテルなどで変換器を貸してくれることもありますが、自分用に変換器を持って行くのをおすすめします。変換器は単純にGタイプだけに対応しているものであれば、数百円で購入することができます。
海外旅行に頻繁に行く人は、マルチ変換アダプターを購入するのがおすすめです。値段は2,000~3,000円位しますが、1個買えば世界各国のコンセントを使えるようになります。
ちなみに私はAmazonで以下の商品を購入しました。Amazonレビューの評価が高く、マルチ変換アダプターで、コンセントに加えてUSBポートが2個内臓されているのが特徴です。
実際に香港で使ってみました。
購入したマルチ変換アダプターを、実際に香港で使ってみました。香港の5つ星ホテルである、マリオネットホテル香港のコンセントの形状はGタイプ(BF)でした。

まず変換アダプターの側面のレバーを「U.K.(イギリス)」に切り替えます。
次に、コンセントの中央部分をしっかり立てます。
コンセントに指すと、青色のライトが点灯します。電源に接続されていることが視覚的に分かるので、便利です。
コンセント1箇所・USBは2箇所接続できます。私はこんな感じで、iPhoneをUSBに接続して充電しながら、パソコンやヘアアイロンをコンセントに繋げていました。

海外旅行前に、事前に変換器を準備しておこう!
香港のコンセントの形状や電圧は、日本と違うものになっています。日本からスマホやデジカメを持って行く際は、変換プラグが必要になります。また電化製品によっては変圧器も必要になります。
現地でも変換器を購入することは可能ですが、事前に変換器を準備しておくのがおすすめです。Gタイプだけの単純なタイプであれば数百円で購入できますし、マルチ変換アダプターでも数千円程度です。
香港旅行の思い出を残すために、スマホやデジカメで沢山写真を撮りたい人は多いと思います。事前に変換器を購入しておいて、素敵な写真を思いっきり撮影できるよう準備するのがおすすめです。