婚活

女性は婚活を頑張ってはいけない。ご縁を結ぶために必要なマインド。

こんにちは。人と人とのご縁を結ぶお手伝いをする、「縁結びナビゲーター」の蒼井礼子です。

私は現在婚活に関する完全招待制のオンラインサロンを運営していまして、メンバーの女性たちには毎回口を酸っぱくして話していることがあります。

それは「婚活は頑張ってはいけない。」ということです。特に高学歴でキャリアウーマン思考の強い女性は、頑張って高スペックの男性を掴もうと考える人が多いかもしれません。

しかし婚活は、受験勉強や就活、仕事と同じ感覚で取り組むのはリスクが高いです。なぜなら努力がそのまま成果として反映されるものではないからです。むしろ婚活はガツガツすればするほど、悲しいくらい空回りするケースがほとんどです。

ここではどうして婚活は頑張ってはいけないのか、パートナー探しをしている女性はどんな努力をしたらいいのかまとめてみました。

女性は婚活を頑張ってはいけない。

私が考える婚活論で最も重要なことは、女性は婚活を頑張ってはいけないということです。これはパートナー探しをしている全ての女性に共通していることで、年齢・学歴・仕事内容・年収などは一切関係ありません。

むしろ高学歴・キャリアウーマン志向の強い女性ほど、婚活は頑張ってはいけないと思っています。なぜなら受験勉強である程度成果を出してきた女性は、基本的に「努力をすることが成果に繋がる」と考えているからです。

私自身も、過去には男性のために行動することが結果に繋がると思っていました。そのために無理をして男性の好みの外見になったり、自分自身は全く興味がないけど男性の趣味に付き合ったりしたこともありました。

確かに、頑張ったり努力ができるのはひとつの才能です。しかし婚活においては、その努力が逆効果になるケースがほとんどです。女性が婚活において努力すべきことは、男性のために行動することではありません。

恋愛のために頑張る女性はモテない。

婚活を頑張るとは、言い換えると「男性にモテるための努力をする」ということです。そして恋愛のために頑張る女性は、総じて男性からはモテません。まさに過去の私自身がそうでした(笑)。

例えば男性にモテるためだけに、好きでもないのに料理教室に行ったり、外見を磨くために無理なお金の使い方をするといった努力は「婚活を頑張る」ことに該当します。

もちろん料理の腕を上げたり、外見を磨くこと自体は素晴らしいことです。しかし「〇〇さえすれば、男性からモテる」「〇〇さえできれば、結婚相手は見つかる」というマインドである限り、いいご縁に恵まれる可能性は低いです。

なぜなら心の中に、期待と執着が存在しているからです。心の中に期待や執着があると、自分自身の感情とコントロールすることが難しくなります。そして思い通りの結果が得られないと、「自分は一生結婚できない」「男性の見る目がない」「いつかもっと素敵な男性が現れるはず」と、必要以上に自己否定や現実逃避する状態に陥ってしまうのです。

ほぼ全ての男性は、感情的になっている女性からは距離を起きたいと考えます。女性であっても、いつも感情的になる女性とお付き合いしたいとは思えないですよね?婚活においてもそれは同じで、「男性にモテる」ための期待や執着がないマインドを持つことが大切なのです。

婚活デートを断って、茶道に専念した理由。

では婚活中の女性はどうすればいいのか、それは努力をする方向性を変えることです。具体的には恋愛のために頑張るのではなく、自分で自分をご機嫌にすることを頑張ること。

例え婚活中であったとしても、自分自身がご機嫌でいることを最優先して行動します。例えば私は婚活中に茶道を習っていましたが、デートよりも先にお稽古の予定が入っていたら、婚活デートの方を断っていました。

これはデートに誘った相手が、どんなにハイスペックの男性でも行動は変わりません。一番記憶に残っている出来事では、東大卒の大企業勤務の男性に「茶道のお稽古があるので30分しか会えませんけど、それでもよければデートしましょう。」と言って、本当にスタバで30分だけ喋ってお稽古に行ったことがありました。

当時の私にとって茶道のお稽古は楽しいことであって、自分自身の心身を整えるために必要なことでした。自分自身をご機嫌にすることを再優先事項としていたので、婚活デートは大切なことですが、優先事項としては二番目以下だったのです。

女性が努力すべきは、自分をご機嫌にすること。

婚活中の私は「自分をご機嫌にすることを再優先事項にする」ということを、マイルールにしていました。その結果、自己犠牲をしていた学生時代は全くモテなかった私が、有り難いことに婚活中は色々な男性からお声が掛かりました。

自分で自分をご機嫌にすることが、結果的に男性からモテることに繋がったのです。

私はこれらの経験から、婚活中の女性が努力すべきことは、自分で自分をご機嫌にすることだと確信しています。それを大切なオンラインサロンのメンバーにもお伝えしたところ、短期間で運命のパートナーに出会えた女性もいらっしゃいます。

自分で自分をご機嫌にすることができれば、溢れた分の愛情を男性に注ぎたくなります。そんなあたたかい雰囲気を持つ女性に、多くの男性は惹かれていくのだと思います。

ご縁を結びたいと思っているあなたに、何かの気付きになれば嬉しいです。皆さまが心地よい素敵なご縁を結んでいき、輝かしい人生が歩めるよう祈っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください