マインド

本音を話せる心地よい人間関係は、心だけではなく身体も健康にする。

こんにちは、蒼井礼子です。

一昨日の金曜日の夜に、本音を話せる素敵な方々とお会いしてきました。帰宅したのは深夜1時過ぎしたが、翌日は睡眠不足に関わらず元気そのもの。会社員時代は一日でも睡眠時間が短いと翌日はぐったりしていたのに、同じようなことをして何が違うのだろうと思いました。

その違いは、やっぱり関わっている人間関係にあると思っています。実は心地よい人との交流が心身の健康に良いことは、色々な研究によって明らかになっているようです。

理系大学院を出ているせいか調べものをするのが苦ではない私が、人間関係が心身にどのように影響を及ぼしているのか調べてみました。

心地よい人との交流は、最大の癒しになる。

人を癒す方法といえば温泉に浸かったり、マッサージを受けたりすることをイメージする人が多いかもしれません。実はそれ以外に、人と交流することが最大の癒しになります。

その理由は、本音を言える心地よい人と交流すると『オキシトシン』というホルモンが分泌されるからです。オキシトシンは別名「愛の物質」と呼ばれていて、オキシトシンが分泌されると人は「愛し、愛される感覚」を実感することができます。

さらにオキシトシンには細胞を修復させる作用があったり、免疫力を上げる作用などがあります。つまり身体の中の細胞や臓器を修復させて回復する「癒し効果」を持っています。

オキシトシンは精神的な交流だけではなく、夫婦のスキンシップやハグ、子供と手を繋いだりしても分泌されます。また犬や猫といった、人間以外のものとスキンシップをとることでもオキシトシンは分泌されます。

私が金曜日に参加した会は、本音を言うことができ更に心地よい人達ばかり。お料理もお酒も美味しくて、時間が本当にあっという間に過ぎてしまいました。恐らくオキシトシンがジャブジャブ分泌されていたことでしょう(笑)

夫婦関係が良好な人は、健康で寿命が伸びやすい。

自分の身体で作られるオキシトシンが分泌されるかどうかは、距離が近い人との人間関係がダイレクトに影響されると思っています。なぜなら夫婦関係がその人の寿命に影響を及ぼすことが、色々な国の研究によって明らかになっているからです。

厚生労働省が平成12年度に行った調査によると、結婚している人はそうでない人と比べて心疾患や脳血管疾患による死亡率が低く、自殺者の割合が低いことが分かっています。日本だけではなく、アメリカやイギリスで行われた調査結果でも、未婚者よりも既婚者の方が病気になりにくく、長生きしやすい傾向にあることが明らかになっています。

結婚することで食生活などが変わるためオキシトシンだけの影響だとは言えませんが、少なくとも本音を言える心地よい人と結婚することが健康に良いことは間違いありません。私の経験談をお話すると、夫は独身時代は毎月のように風邪をひいていたそうです。それが結婚してから、風邪をほとんどひかなくなりました。結婚前は会社の寮の(あまり健康的ではない)食事を食べていたのも原因だと思いますが、オキシトシンが分泌されやすい夫婦関係である影響も大きいと思います。

夫婦関係が悪い人は、病気になりやすく寿命が縮みやすい。

しかし恐ろしい事に、夫婦関係が悪い場合は真逆のことが起きることも分かっています。アメリカで行われた研究によると、夫婦関係が悪化して別居や離婚をした人は、免疫力が落ちて病気になりやすいことが分かっています。1967年にワシントン大学で行われた研究によると、メンタル不調の原因となったストレスの上位3つは、以下の通り夫婦関係に関することだということが分かっています。

  • 1位 配偶者の死
  • 2位 離婚
  • 3位 夫婦の別居

ここから分かる事は夫婦関係は最大の癒しになる一方で、最大のストレスにもなりうるということです。夫婦関係が良ければ健康的になり長生きしやすくなります。一方で夫婦関係が悪いと、病気になりやすくなり寿命を縮めることに繋がります。

本音を言える人間関係を築いていきたい。

ここまで調べた私は、より本音を言えて心地よい夫婦関係を築いていこう思いました。夫婦関係が悪いことにメリットなんて一つもありません。逆に夫婦関係が良好になるだけで、人生があたたかくて楽しいものになります。

また現時点でパートナーがいない人でも、学校や職場、親子や兄弟との関係は良くも悪くも心身に大きく影響を及ぼします。良い人間関係は大切にして、そうではない人間関係は思い切って断捨離することも大事だと思います。

本当に自分を大切にすることで、自分を大切にする人と繋がることができます。そうすることで、より一層自分を大切にして、家族を大切にしようと思えるようになります。

そんな幸せな循環ができるように、これからも本音を言える夫婦関係や人間関係を築いていきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください