婚活

【女性版】婚活の秘訣と、結婚相手を選ぶ時に必要不可欠なもの。

こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。

最近はとても有難いことに、婚活に関してお問い合わせを頂くようになってきました。私で力になれることであればウェルカムですし、その結果として幸せを掴む人を増やせたら嬉しいなと思っています。

でも振り返ってみたら、婚活に関する記事をあまり書いていませんでした汗。強いて言えば私と夫が婚活サイトで出会った喜劇くらいでした。

「孫子の兵法」から学ぶ、内向的な高学歴理系女子の婚活戦略。こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。 すっかり春の陽気になってきました。春といえば出会いの季節。人生のパート...

私は婚活サイト経由で現在の夫と出会い、交際1ヶ月でプロポーズされて結婚に至りました。婚活中の私は様々な男性と出会うことで、自分なりに婚活の秘訣を考えられるようになりました。ここでは、私が考える婚活の秘訣(女性版)をご紹介します。

婚活の秘訣は「女性が男性を選ぶ立場にあることを忘れない」こと。

私が考える婚活の秘訣は、「女性が男性を選ぶ立場にあることを忘れない」ということです。

誤解を招かないために書いておきますが、これは「女性が男性を上から目線で見なさい」と言っているわけではありません。人生のパートナーを選ぶために、女性は目の前の男性と結婚して、心から「幸せ」を感じられるようになるか本音で考える必要があるということです。

「幸せ」の定義は、女性によって全く違います。仕事が好きな男性と結婚した方が幸せになれる女性がいれば、家事育児が好きな男性と結婚した方が幸せになれる女性もいます。

 

自分がどんな男性と結婚したら幸せになれるか、とことん自分自身と向き合うことが大切です。そして理想の男性像が見えてきたら、その男性を探してパートナーに選んでいいのです。

巷の婚活本の中には、「女性は料理ができたほうがいい」「女子アナの服装をした方がいい」といった小手先のテクニックが多く書かれています。もちろんそれらの本の内容は、決して間違っていません。料理が得意な女性を好きな男性もいますし、女子アナのような服装をしている女性が好きな男性も多いです。

 

しかし大切なことは、あくまでも「自分が幸せになれるか」の一点のみを基準にして行動するということです。料理が嫌いな女性であれば、無理をして料理教室に行く必要はありません。スカートを履きたくない女性は、ズボンを履いてデートに行ってもいいのです。

女性は自分をご機嫌な状態でいることを維持することで、理想の男性と出会える確率が高くなります。婚活中の女性は、男性に好かれるための努力をするのではなく、自分をご機嫌にさせるための努力をすることが大切だと思います。

女性の戦略:自己肯定感を高めて、「自分が男性を選んでいい」というマインドになる。

婚活における女性の戦略は、まず自己肯定感を高めて「自分が男性を選んでいい」というマインドになることから始まります。

この時、自分で勝手に自己否定するのはNGです。「私は太っているから」「私は収入が低いから」「私は年齢が30過ぎているから」etc…。自分を否定しようと思ったら、ハリウッド女優でもできてしまいます。どんな女性でも、全世界の男性から好かれる完璧な女性はいないのです。

 

私は一時期「東大院卒」の学歴を持っている自分自身を否定していました。婚活を始めた当初は学歴を言った瞬間に引かれてしまい、男性からモテなかったからです。なぜ戦略的に大学を選ばなかったのか、なぜ勉強は適当にして恋愛にエネルギーを注がなかったのか。過去の自分を恨み、不器用な自分を否定していました。

しかしそんなことをしても意味がないと分かってからは、「東大院卒」の自分を逆に誇らしく思うようにしました。「こんな私でもよかったら、結婚してもいいよ」というマインドでいたのです。そんな気持ちで婚活サイトに登録してみたら、すぐに現在の夫から「いいね!」が届きました。オープンマインドにすることで、そんな私が好きだと言ってくれる男性を引き寄せることができたのです。

 

スピリチュアルの世界では「私は完璧な存在です」と言うことがありますが、これを私なりに言い換えると「今の私でも充分に魅力的」だということです。もちろん私の場合はすぐに夫から「いいね!」がきたので、運がよかった側面もあります。しかし自分がコンプレックスだったものを受け入れて開示することで、それを魅力を思う異性が現れたのだと思います。

今の自分を受け入れられる状態になれば、おのずと理想の男性像が見えてきます。なぜなら自己肯定感を高めることで自分をご機嫌にする方法が分かり、自分がもっと幸せになるにはどんな男性と結婚するのがよいかイメージできるようになるからです。

理想の男性と結婚するために、自己肯定感は必要不可欠。

女性の婚活戦略は、まず始めに自己肯定感を高めることから始まります。自己肯定感が低いまま出会いを求めても、理想の男性と出会えないどころか、幸せになれない男性を引き寄せかねません。

女性が自己肯定感を高めることで、婚活市場における自分の価値を客観視できるようになります。その状態になれば、そんな女性が好きだと言ってくれる男性が自然と現れてきます。

婚活は相手に好かれるために活動するものではなく、自分を幸せにするために活動するものです。人生のパートナーを探したい女性は、まず自己肯定感を高めて、理想の男性と出会うためのマインドを整えるのがおすすめです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください