こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。
断捨離といえば、家の中の不要物を捨てて快適な環境を作ることで、物への執着を失くすことです。私は昨年から家の中を徹底的に断捨離することでストレスが減り、夫婦関係もよくすることができました。

私が行った断捨離の対象は物だけではなく、人間関係にも及びました。幼少時から今までの人間関係を徹底的に断捨離することで、想像以上のものを得ることができました。
ここでは人間関係の断捨離をすることで得られたものや、心の変化についてご紹介します。
人生を変えたい人は、人間の断捨離が必須。
私は「人生を変えたい人は、人間関係の断捨離が必須」だと思っています。なぜなら今起きている現実は、今まで関わってきた人間関係の影響が大きいからです。
不幸な人とばかり関わっていたら「人生は不幸なことの連続だ」と思うようになり、それが現実になります。逆に幸せな人とだけ関わることで「人生は色々あるかもしれないけど、絶対に幸せになれる」と思えるようになり、それが現実になります。
これは脳の中にある『ミラーニューロン』の働きによるものです。自分と関係を持っている人間の感情は、自分にも移ります。関わる人の影響は、想像以上に大きいことを認識する必要があります。

一緒にいて嫌な気持ちになる人、違和感を感じる人、自分を大切にしてくれないと思う人は、今までどんなに関わっていようと関係を断捨離する必要があります。その人たちと関わることで、自分自身のエネルギーを奪われてしまうからです。
人間の悩みは全て人間関係である。
アドラー心理学によると、人間の悩みは全て人間関係である言われています。振り返ってみると、私が過去に抱えていた悩みは全て人間関係に基づくものでした。
私は新卒で残業代が支給されない『裁量労働制』が導入された会社に入社し、朝から終電まで働いていました。最初はそんな労働環境に疑問を持っていましたが、社内の人達は「サラリーマンの平均以上の給料を貰えてるんだから、終電まで働く時期があっても仕方がない。」という考えを持って働いていました。
会社の人たちが持っている感情は、徐々に私にも移っていきました。そして新入社員である私が仕事をこなすためには、先輩社員から嫌われないように振る舞う必要がありました。先輩社員に嫌われると、仕事を教えてくれなくなるからです。上司からも「今は大変な時期かもしれないけど、絶対にスキルアップになるから。」と期待されていたこともあり、当時は睡眠時間を削って仕事をしていました。
更に当時勤めていた会社は飲み会が好きな文化があったので、私は積極的に幹事を引き受けていました。上司や先輩社員の好き嫌いは関係ありません。会社で生き残るために、どんな人であろうと最低限嫌われない様に振る舞う。会社で生き残るためには、自分を偽って仕事をするしかありませんでした。
ほとんどの時間を会社の人達と関わっていた当時の私は、お金はあっても確実に幸せではありませんでした。お金はあっても幸福感を感じない人と、一日の大半を過ごしていたからです。
人間関係を断捨離することで、本音を話せる仲間と出会えた。
断捨離をして不要な物を手放すことで、自分の気に入ったものに囲まれた空間を作ることができます。どこを見ても自分のお気に入りの物しか映らない空間にいるだけでも、よい感情が湧いてきます。
人間関係を断捨離することでも、同じようなメリットを得ることができます。「これ以上会社にいても幸せになれない」と気付いた私は婚活を始め、現在の夫と出会い交際1ヶ月でプロポーズされました。その後一度は転職しましたが、入社してわずか半年後に会社を退職しました。会社員でいる限り、自分が望むライフスタイルを送ることができないと実感したからです。
私は会社を退職してから、人間関係の断捨離を徹底的に行いました。自分を偽らないと関係を維持できなかった人達の連絡先は全て消去し、Facebookにも一切ログインしないことにしました。結婚式のお誘いが来ても、脊椎反射で参加したいと思った結婚式以外は、「既に他の予定が入っているから」と断った上でお祝のメッセージだけ送るようにしました。
最初は人間関係の断捨離をして、相手に嫌われないか不安に思いました。しかし自分を偽らないと維持できない人間関係を断捨離しても、困ることは一度もありませんでした。むしろストレスのほとんどが無くなって、生きるのが本当に楽になりました。自分の本音に蓋をして、我慢しながら維持していた人間関係は、自分が思っていた以上に負担になっていたことに気付きました。
また人間関係を断捨離することで、本音を話すことができる新しい仲間に出会うことができました。私が所属しているオンラインコミュニティの人達はみんな優しく、多様性を受け入れてくれる方ばかりです。みんな温かく、軽やかに、しなやかに、人生を楽しく生きています。そんな人たちと関わることで、自分の未来は絶対に輝かしいものになれると確信が持てるようになりました。
人生を変えたい人は、人間の断捨離は必須。
人生を変えたい人は、人間関係の断捨離をするのが必須です。今まで違和感を持ちながら維持していた人間関係を断捨離することで初めて、新しい人間関係を築くことができるからです。
私は人間関係の大半を断捨離をしましたが、それで困ったことは今まで一度もありません。自分を偽らないと関係が維持できない人と関わることは、自分の人生を無駄にしていることだと気付いたからです。
人生はいつでもやり直すことができます。私は30年間の人間関係の断捨離を行うことで、本音を話せる多くの仲間と出会うことができました。これからも私は家族と仲間と一緒に、輝かしい未来を創造していきたいと思います。
人生に違和感を感じている人は、まずは現在の人間関係を見直してみてはいかがでしょうか。
