カフェ

船橋にスターバックスリザーブバーがあったので、夫婦デートに行ってきました!

こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。

昨日から船橋の実家に帰省していましたが、今日は午前中に夫とふたりでスターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店に行ってきました。

9時過ぎに船橋駅に着いたのですが、お目当ての本屋さんが10時開店だったためカフェで過ごすことに。たまたま入ったシャポー船橋に、スターバックスリザーブバーがあることに気付きました!

3月に銀座蔦屋書店に行って以来、私はすっかりスターバックスリザーブバーのファンになってしまいました。船橋駅周辺には他にもカフェがあるのですが、「いやもう、ここしかないでしょう!」と脊髄反射でお店に向かいました(笑)

お店の雰囲気や、限定商品の「ナイトロ コールドブリューフロート」を飲んでみたのでまとめました。

千葉県初!スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店


スターバックスリザーブバーは数多くのスタバの中でも極上のコーヒー豆を提供している店舗で、日本国内に十数店舗しかありません。詳しくは下記の記事に書いてあるので、興味がある方はどうぞ。

スターバックスリザーブバー 銀座 蔦屋書店が控え目に言って最高でした。こんにちは、幸せな自由妻の蒼井礼子(あおい れいこ)です。 今日は情報発信の仲間とのランチ会に参加するために、銀座へ行ってきました...

今日訪れたスターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店は、千葉県初の店舗です。2014年11月に結婚して栃木県に引っ越した私にとって、地元にスターバックスリザーブバーが出店されたことを知り、ちょっと感動しました。

シャポー船橋南館店は2018年2月9日にオープンしたばかりで、国内では3店舗目のスターバックスリザーブバーになります。きっと多くの船橋市民が歓喜の涙を流したことでしょう(笑)

スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店の雰囲気はこんな感じ

スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店は、シャポー船橋の2階にあります。


エスカレーターで2階にあがると、見覚えのある看板がお出迎えしてくれました。地元にスターバックスリザーブバーがあるなんて、私は感動してしばらくお店の中を眺めることに。


スターバックスリザーブバーの内観は、普通のスタバとは違って黒がベースのシックな雰囲気になっています。大人のための、高級感あふれる空間です。


お店の面積はとても広くて、2階の半分以上がスターバックスリザーブバーでした。1人用のベンチ、カウンター、2人用・4人用テーブル、大きなテーブルなど色々な席がありました。


こちらはカウンター席です。合格率10%以下の試験を通過したブラックエプロンバリスタさんが、一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れるところを見れます。


スターバックスリザーブバーで取り扱っているコーヒー豆の香りを楽しむことができます。
色とりどりのコーヒーカードは、見ているだけでもワクワクしちゃいます。


ドリンクだけではなく、スターバックスリザーブバー限定のコーヒー豆や器具を買うことができます。おしゃれなデザインですね。


観葉植物や写真が飾られた棚がいくつか設置されていました。空間に緑があるだけで、心が落ち着きます。

スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店のメニュー

しばらく店内を散策した後は、レジに行ってドリンクを頼みます。2018年5月1日時点の、スターバックスリザーブバーシャポー南館店のメニューは以下の通りです。


スターバックスリザーブバーではコーヒーだけではなく、アルコールも楽しむことができます。メニューがやや分かりづらいのが難点ですが、ブラックエプロンバリスタさんに聞けば優しく教えてくれます。


こちらはコーヒー豆の特徴が書かれています。正直、コーヒーの変態レベルでないとよく分かりません(;^ω^)どの豆を選べばいいか分からない人は、ブラックエプロンバリスタさんに聞くのがおすすめです。

【店舗限定】ナイトロ コールドブリューフロートを飲んでみました


いつも通りブラックコーヒーを飲もうと思っていたのですが…「新しくナイトロ コールドブリューフロートが、店舗限定で提供しております(^^)」とブラックエプロンバリスタさんに言われ、限定に弱い私はそれに即決しました(笑)

ナイトロ コールドブリューフロートは、以下の店舗でのみ取り扱っています。

  • 銀座 蔦屋書店
  • 東京ミッドタウン店
  • シャポー船橋南館店
  • 東京ミッドタウン日比谷店
  • LUCUA osaka 地下2階店

この商品は、バニラアイスクリームにナイトロ コールドブリューコーヒーが注がれたものです。ナイトロ コールドブリューコーヒーが目の前で注がれるのは、臨場感があってワクワクします。


ナイトロ コールドブリューフロートが完成しました!ちょっと分かりにくいですが、バニラアイスクリームがのっています。


バニラアイスだけ食べてみると、クリーミーで濃厚な味がしました。バニラアイスだけだと、かなり甘かったです。


コーヒーとバニラアイスを混ぜると、こんな感じの色になります。ナイトロ コールドブリューコーヒーの苦味と、バニラアイスの甘みが混ざってリッチな味になりました。

ブラックコーヒー好きの私にはちょっと甘すぎましたが、抹茶フラペチーノが大好きな夫は喜んで飲んでいました。スタバのフラペチーノが好きな人は、ナイトロ コールドブリューフロートを飲んで大人な珈琲タイムを楽しむのもいいかもしれません。

 

偶然見つけたスターバックスリザーブバーでしたが、地元の船橋に出店しているのを知りとても嬉しかったです。銀座蔦屋書店に行った時に「いつか夫とスターバックスリザーブバーでデートしたい。」と思っていましたが、こんなに早く現実になるとは思っていませんでした。

お店にはデートを楽しむカップル、読書を楽しむ高齢者、パソコンに向かって仕事に励むビジネスマンなど様々な人がいました。船橋駅からすぐの場所にあるので、コーヒーが好きな全ての船橋市民におすすめしたいお店です。

スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店の情報

店名 スターバックスリザーブバーシャポー船橋南館店
住所 千葉県 船橋市 本町7-1-1 シャポー船橋南館2階
アクセス JR総武本線「船橋」駅 より徒歩2分
営業時間 7:00~22:30
定休日 不定休
電話番号 047-421-4000
公式HP http://www.starbucks.co.jp/coffee/reserve/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください